MUND.com

Little more MUNDY. 気になるあれこれまとめてます

【9/15〜10/8】3連休が連発するし、活字好きになろう【過ごし方】

f:id:kkotrip:20180916093732j:plain

どうも、本代が多い時で月3万円ほどになるむんとです。

週3で本屋に行き、Amazonkindle本セールは毎日チェックしています(昼休みに)。
あと最近Kindle Unlimitedに入り直しました。

 

さて、世間的には本日は3連休2日目。
来週も3連休、そして10月の頭も3連休という、
有意義な過ごし方を余儀なく求められるような秋ですね…。

そこで今回は、私の連休をことごとく奪っていく「活字」という存在の魅力をお伝えします。

  • 3連休が暇
  • いい加減出かけるのも飽きてきた
  • 何か作る系の趣味を見つけたい

という方のヒントとなれば幸いです。

活字が好きになれば、連休の過ごし方に困らない

これからのAI時代に突入し、余暇の過ごし方が今以上に切実な問題となります。

消費系の娯楽は、長期的に楽しむには限界があります。

そこで何かを「作る」ということを楽しむと、余暇の過ごし方にも困らなくなります

 

私のおすすめする「作る」ツールは、ズバリ「活字」です。

紙とペンもしくはスマホがあれば、いつでもどこでも「作る」ことを楽しめます。

そして「作る」ために多くの活字を読むことになります。

本、ネット、紙、ペン、スマホ

これだけあれば何日も潰せるなんて、めちゃくちゃミニマムな趣味ではございませんか。
文章はロジカルでないところに魅力や人間味があるので、AI時代でも残る趣味・仕事だといえます。

 

活字が好きになると、こんないいことがある

情報収集力が格段にアップする

「知っている」と「知らない」の格差が非常に大きくなっている現在、活字からも情報を得ることが重要です。

ネットでは有益な情報とペラい情報がごっちゃになっているので、学び続ける人には最高の情報ツールになりうるし、学ばずスマホで遊び続ける人にはただの都合のいいツールにしかなりません。

ネットの情報を捌(さば)くために必要なのが、本です。

意図やニーズを肌感覚で理解するための習慣となる

活字から意図を把握することは、「相手が何を求めているのか」「何をしようとしているのか」を的確に理解するためのクセづけにもなります。


連休に簡単にトライ可能!活字力を鍛える方法

本屋巡礼をする

都会なら大型書店が比較的近い距離にあるでしょう。
田舎でも古本屋が密集している場所があるはずですし、車で移動すれば一日に何件も本屋を巡ることは十分可能です。

本屋巡礼のいいところを挙げると、

  • その本屋のポテンシャルや個性がわかる
  • 本=思考や分野の流行がわかる
  • 地域性がわかる(どのジャンルを重視して本を置いているか)

などがあります。

Amazonで簡単に本がポチポチできますが、あえて本屋に行くことで学べることも多いです。

 

特に旅先で本屋に寄ると、めちゃくちゃ良いです。

たいていその県や地域の本をかためて置いてあるので、ざっと見るだけでも旅のネタの参考になります。

旅先で時間のあるときは、本屋に寄ってランチを決めることもあります。
お土産(特に隠れ銘菓)を調べることもあります。

地元のことは地元に聞いたほうが圧倒的に有益ですからね。

この方法でハズレを引いたことはありません。

 

好きな作家さんの本を全部読む(つもりで読む)

まとめて読むことで、作家さんへの理解、作品への理解、次にどの本を読めばいいのかをまとめて把握することができます。

www.kkomund.com

ほかにも岩波文庫だけに絞って読んだり、病むかもしれないけどドイツ文学にどっぷり浸かってみたり、
テーマを設けて読書をすると、達成感が得られて読書を習慣にしやすいです。

 

kindleを日常に取り入れる

先日kindleで本を読んでいたら、私立小学校の制服を着た女の子が、もの珍しそうにkindleの画面を覗き込んできました(かわいい)。
kindle端末を持ってるとどこに行っても話題にしてもらえるので、持っているだけでモテますw

 

という冗談はおいといて。

本によりけりですが、紙の本よりkindle本のほうが安い場合が多いです。

端末なくてもアプリをだうろーすれば使えます。

Kindle
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted withアプリーチ

好きなフレーズを抜き書きして眺めてニヤニヤする

本から抜き書きしなくとも、ネットで出会ったキャッチコピーや名言などを写してもグレイトです。

キャッチコピーをまとめてスワイプファイルを作る感覚で、活字のスクラップをしてみると良いでしょう。 

www.kkomund.com

 

ブログを始める

やはりコレが最強の余暇の過ごし方だと思います。

ブログを書く習慣がつけば、連休や平日夜の過ごし方には全く困らなくなります。

最初のうちはけっこう時間かかりますからね。
あとガッツリ作り込もうとすれば、無限に時間がかかります。

www.kkomund.com

Wordpressとか使わなくても、はてなブログLivedoor Blogで書いて全く問題ありません

CMSが使いたいなら、WPではなくWixとかシンプルなのが良いです。

 

なぜかというと、いきなりWP使うと挫折する可能性が高い
書き始めるまでに連休を潰してしまうかもしれません。

私もWPは仕事で使ってますが、個人ブログでWPを使う気は全くないです。
全然直感的に構築できないのでw

 

他にも色々な「作る」を楽しもう

「活字」に限らず、色々なツールを使って何かを「作る」ことを楽しみましょう。

 私も一眼レフを購入して本日手元に届いたので、再び写真を仕事にすべく楽しみます。