MUND.com

Little more MUNDY. 気になるあれこれまとめてます

Pinterestで自分の強みややりたいことを分析する方法

f:id:kkotrip:20180203102251j:image

昨日母にiPadPinterestの使い方を教えて喜ばれたので、Pinterest使って自分の好きなこと・やりたいことを分析してみようというお話をしてみます。

なんか意識だけ無駄に高そうなタイトルとイントロになりましたが全然そんなことないんで、むしろサクッと手近に自己分析とかそういうの終わらせて早く本読みたいだけなんで。本読むの意識高いってよく言いますけど単なる娯楽と踏み台にしか思ってないんで。

Pinterest(ピンタレスト)
開発元:Pinterest
無料
posted with アプリーチ

Pinterestを好む理由

インスタはどハマりする時とアプリを開きたくもない時の波がすごいんですが、Pinterestはコンスタントに淡々と動かせている感じで安定性がありますね。

実際Pinterestのマイアカウントの方が繁盛しているんですよ…。

で、以下好む理由です。

  • ピンのクオリティが高い。ハイセンスな画像ばかり集まってくる。
  • 「似たようなピン」がマジで似ているので同一の情報を掻き集めたい時に超便利。インスタのハッシュタグだとどうしても関係ない余計な投稿が含まれてしまう。
  • ボードごとに細かく整理できる。かつ雑多にピンを閲覧することもできる。
  • 自分の好みの特徴やなぜ好きなのかが分析できる。たとえば「VSCO的な寒色系が好きなんやな」とか「私は真面目タイプやから、大真面目にボケるのにおもろいキャラが好きなんやな」とか。
  • 雑誌のコラージュを作るのと同じ満足感が得られる。データだからいくらピンしてもかさばらない。
  • アイディアや新しいもの、思いつかなかったことが自動的に入ってくる情報源となる。これはインスタと同じ良い点ですね。

4つ目のポチが非常に重要で、情報が溢れる中でブレずに自分なりの価値観をもち続ける手がかりにもなります。

「この芸能人が好きだから、プロモしてるから私も好きになる」というのも大いに素晴らしいことですが、軸が「誰か」だとその「誰か」に振り回されます。

自分のもともと持っている好みと向き合う方が確固たる芯になるのではないでしょうか。軸とか芯とか言ってますけど全然意識高くないんで、他に言葉が思いつかないだけなんで。

ということでPinterest好みを強みに変える可能性をもつ素晴らしいツールです。

 

Pinterestで強みややりたいことをあぶり出す方法

では実践法へ移りましょう。

  1. まず最初は気に入った画像をとにかくピンしまくります。ボード分けはざっくりでいいですが、細かくするとあとで捗ります。
  2. ピンした画像の共通点を探します。マインドマップで整理しても良いですね。
  3. 2で自分の得意なことや仕事にできそうなこと、休日に実践できそうなことをピックアップ。
  4. 3をこねくり回します。必ず実践できる形まで具体的にどうするかを考えて分解することが重要。3までは誰でもできますが4からハードルが上がるので、ここが一番の踏ん張りどころです。

抽象的でわかりにくいでしょうから、一例も載せておきます。

  1. 気になったものをひたすらピンする
  2. 「リラックスできるゆるっとした服が好き」「染物や民芸品が好き」
  3. 「個性的なファッションが好きな人にもウケそうなマタニティ服を作ってみよう」「藍染のマタニティ服を作ろう」「機能とオシャレを兼ねたルームウェアを作ってみよう」などなど
  4. 「今週はBASEで売るための宣伝やSNSを整備する」→「来週から実際に売ってみる」「地元の森で商品を撮影してみる」などなど。

 

Pinterestに限らずTwitterやインスタでいいねをして終わり、の方が結構多いことに気付かされます。私もよく復習サボりますが。

「やりたいことがない」「強みがわからない」という方に、SNSという身近なツールで気軽にズボラに自己分析していただけたらと思います。

SNSとハサミは使いようってな。

▼各ボードの具体的な説明と使い方はこの記事にて。