MUND.com

Little more MUNDY. 気になるあれこれまとめてます

【ミニマリストには嬉しい】私が使っているスキンケアグッズ

f:id:kkotrip:20180223195545j:plain

持ち物系の記事をたくさんの方にご覧いただいているようで、どうもありがとうございます。ほかにも使っているものを順番にアップしていきますね。

▼前回は財布の中身でございました。

www.kkomund.com

ミニマリストがまだ流行っていなかった頃、何から何までミニマム化しようと持ち物をひとつひとつ見直して何かアイディアはないかと都度ググっていました。

まだあまり情報がなかったときでしたからとにかく自分の発想が頼りでしたね…。でも情報がもっとあったらもっとミニマム化が捗っていたはず。

ということで今回は私の使っているミニマムなスキンケアグッズに関してご紹介します。誰かの役に立つ記事になることを願って晒け出すでよ!

 

スキンケアもミニマムにしたい!

22になるまでスキンケアというスキンケアを全然したことがなかったのですが、働き出してから「やっぱやらなバイヤーやな」と焦り出してケアするようになりました。

でもめんどない?(爆)

最近わが家では毎日のように大根をおろしているのですが、スキンケアは毎日大根おろすのと同じくらいの単純作業だと思ってます。

だからパパッと終わらせて好きなことしたいんです。Macはよ触りたいんです。もう大根おろし塗っていい?

 

あとボトルを2本所有するのが嫌。巷では化粧水と乳液だけでなく美容液とクリームまで塗る女性もいらっしゃるらしい。私なら2日で挫折するゥゥ!

 

というミニマムというかただのズボラなんですが、毎日の数分でもチリツモで大幅なロスになるという言い訳をしつつオールインワンを推奨します。

オールインワンゲルなら一回塗って終わりで容器もひとつだけで済むので、税関むんとの許可は余裕でもらえます。

 

ズボラミニマリスト向けオールインワンゲル

▼ということで時間も美肌も欲しいという都合のいい女?が使うオールインワンゲルはこれ。

 f:id:kkotrip:20180223195500j:image

ロート製薬糀(こうじ)花くりーむです。

 

とりあえずで買ってみてちょっと使ってから、正直「こんなもんか」と思って別の商品を使っていました。しかしその別の商品を切らしたので再度使い始めたところ、「あれ?結構いい?」と。

 

ポン酒好きな私としては酒粕が真っ先に頭に浮かんでしまったのですが、新潟の天然糀を使ってるんですって。香りもほんのり米麹や甘酒のような香り。

容器も中身もシンプルで白基調なので生活感もありませんね

クリームはふわふわとした触り心地、の割にのびます。

▼なんか大根おろs...

f:id:kkotrip:20180223195545j:image

これを朝と晩の2回塗ってケアしております。塗ったときはちょっと浮いた感じがしますが、時間を置くとぐんぐん吸い込んでいくので2回。

ただ朝は薄めに塗るか時間をおいてからでないとリキッドファンデがダマになってしまいます。オールインワンといえども化粧下地としてはちょっと扱いづらさがありますねえ。

ただ朝塗ったら夕方までもっちりしっとりしているので、保湿性は優れているように思います。暴風浴びてもカッサカサのオフィスにいても微動だにしない芯のあるヤツでっせ。

 

あとは吹き出物の跡が残って乾燥している部分にはちょっと多めに塗り込むようにしています。

と以前書いたものの、しぶとく塗っていたらだいぶ治ってきました。シミやクマと同様に吹き出物跡も乾燥NGですからね。

 

ということで、総合的に見て女性ミニマリストさんの需要に合いそうなスキンケアグッズです。

私がリアル世界で勧めたら「全身に使ってる」言うてはった方も。ボディクリームとしても使えるミニマムさ!

容器も軽いプラスチックなので、ノマドなどでもかさばることなくバッグにしのばせておけます。あと全体が白なんでセンスがよく見えるw

公式のネット通販で買うのが一番楽で安いのも嬉しいですな。ちなみに初回は2,980円で、ひとつあれば朝晩たっぷり塗っても1ヶ月はもちまっせ。適量で使えば2ヶ月も可能かも。

うるおい肌になりたいハリが気になる全ての女性に【糀肌】

 

ストレスミニマムがいちばんミニマム

といえども、やはりいちばんいいスキンケア方法はストレスを減らすことです。

新鮮な空気と水と野菜をたっぷりとりこんで、のびのび前向きにたっぷり睡眠をとって暮らす。これで気持ちも肌も潤うのではないでしょうか。

長野は当たり前に上記の条件が揃っているので、精神的には非常に良い場所です。刺激が欲しくなったらすぐ東京にも出れますしね。

 

今回はここまでです!

▼仕事のミニマム道具編はこちら。

www.kkomund.com