MUND.com

Little more MUNDY. 気になるあれこれまとめてます

【1日1冊読めるようになる】読書を習慣づける方法

f:id:kkotrip:20180124123727j:image

本読まなとは思うけど寝てまう」という悩みをよく聞くので、むんと流読書習慣のつけ方をお教えしましょう。

いや本とか気負わず娯楽で読みゃええとは思いますけどね。マンガと同じ感じで。ちなみに今日はミナミの帝王をまとめて読んでます。

ただ読み続けて見えてくる景色は階段一段分と天守閣くらい変化するとは信じてますので、よかったら参考にしてください。

 

前提

とにかく最初は「おもろい」と思えることが重要。

「学びとしての読書」は完全に読書が習慣づいてからで問題ありません。

趣味の本でもラノベでもライトな啓発本でも何でもいいので、「おもろいと思わな」と偽るのは避けましょう。中途半端に形から入ると続きません。

 

1.「瞬間集中」をマスターする

読書の習慣がついている方で、3冊の本を同時並行読みする方がよくいてはります。わたしもやってます。

「そんなんしたら内容ごっちゃになる!」という方、そして読書の習慣をつけたい方は、まず「瞬間集中」の練習をしましょう。

瞬間集中は茂木健一郎先生の著作で知ったのですが、わたしは読書のとき無意識でこれができていることに気づきました。

瞬間集中とは簡単に言うと、秒速で目の前のことに集中し始めること。

脳はウォームアップさせなくても寝起きからサッと動くもので、準備運動や仕事前のコーヒーが必要と思い込んでいるのは自分自身なんですって。

 

読書も「お風呂上がったら読もう」「電車乗ったら読もう」ではなく、お風呂が沸き上がる待ち時間から読んでお風呂まで本を持ち込んだり、電車を待っているときから本を読むことができます。

電車待ちのとき、スマホSNSチェックとかはしてはる人多いですよね。歩きスマホできてしまうくらい瞬時に集中できています。

それと同じように本もバッと開けるようにしましょう。1分でもあれば本を読めると思い込むのです。

「おもろいと思わな」はNGと書きましたが、「できる」という思い込みや根拠のない自信は持つといいでしょう

わたしはKindleがポケットに入るコートやかばんを持っているので、サッと取り出してすぐ読めます。

 

まずは「まとまった時間で読む」というストッパーを外し、隙間時間のスマホチェックのように即座に本を開く習慣をつけましょう。

スマホチェックも読書も両方するようになったらクリア。

 

2.最初はサクッと読める本から

インフルエンサーの方々が、見出しのない記事を書き漫画を取り入れた本を出してはります。

いまだにロジックだ論理的思考だなんだの言うてはる方もいますが、圧倒的にわかりやすくて短時間で理解できるのってインフルエンサーさんの文章なんですよね…。

 

ということでカッチリした教科書的な本より、時代の変化と読者のことを考えてつくられた本を選ぶと楽しめます。

アンチ啓発本の方とかいますけど、啓発本=内容がペラいというフィルターは決して正しくありません。そういう人にかぎって時代の変化と自分との間に大きな溝ができていることに気づいていなかったりするんですよねぇ。

かく言うわたしはインフルエンサーのイナゴを1日も早く卒業しよう…。

 

3.SNSでシェアする

見事一冊読み切れたら、Twitterなどで簡単なコメントと一緒に読書メモを投稿しましょう。

この小さないわゆる成功体験により、2冊目の読書のスタートにも繋げやすくなります。

余裕のある方は抜き書きのメモ作りもぜひ。

 

ということで、1〜3を繰り返して習慣にしていきましょう。

20日継続すれば習慣になるというのはよく言われることですが、経験から言うと事実です。

読まなくても死にゃしませんが、必要と思うのであればぜひ読みましょう。

本当に読みたい本は仕事サボってでも、教科書の後ろに隠してでも読んでしまうもの、というのをぜひ体感していただきたいです。楽しいよ。